検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロシアの対外政策とアジア太平洋 脱イデオロギーの検証    

著者名 小沢 治子/著
出版者 有信堂高文社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113695142319.3/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
319.38 319.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001248366
書誌種別 図書
書名 ロシアの対外政策とアジア太平洋 脱イデオロギーの検証    
書名ヨミ ロシア ノ タイガイ セイサク ト アジア タイヘイヨウ 
著者名 小沢 治子/著
著者名ヨミ オザワ ハルコ
出版者 有信堂高文社
出版年月 2000.12
ページ数 246,2p
大きさ 20cm
分類記号 319.38
分類記号 319.38
ISBN 4-8420-5542-1
内容紹介 ソ連、ロシアの体制転換を通じてのロシアの外交の変化は、アジア太平洋の国際関係にどのような意味を持つのか、そして20世紀の国際政治史の中でどのように位置づけることができるのか。新たな情勢の動きも踏まえて問う。
著者紹介 1956年東京都生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業、慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、新潟国際情報大学情報文化学部教授。共著に「世界の現代史を学ぶ」など。
件名 ロシア-対外関係-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 ゴルバチョフ政権期における対外政策論争の展開―脱イデオロギーとアジア太平洋(アジア太平洋観の変化
対日認識の変化(1)―「日本軍国主義」をめぐって
対日認識の変化(2)―日米関係を中心に)
第2部 ロシアの対外政策における「西側」協調の意味(冷戦構造崩壊後のロシアの対外政策―中東欧の位置付けを主軸に
NATO拡大問題とCIS―「ロシア・NATOの基本文書」との関連で
NATO拡大問題と東アジア―中国と日本を中心に)
第3部 アジア太平洋の国際協力体制参入をめぐって(安全保障体制とロシア―日米ロ関係との関連で
国際経済協力体制とロシア極東―ロシアのAPEC加盟問題との関連で)
(他の紹介)著者紹介 小沢 治子
 1956年東京都生まれ。1979年上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。1986年慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。その後、日本国際問題研究所研究員などを経て、1995年新潟国際情報大学情報文化学部助教授。現在、新潟国際情報大学情報文化学部教授、博士(法学)。専攻は国際政治学、日ロ関係論。主要著書に『アジアのなかの日本と中国―友好と摩擦の現代史』(共著)山川出版社、1995年、『世界の現代史を学ぶ』(共著)晃洋書房、1995年、『日本の岐路と松岡外交―1940〜41年―』(共著)南窓社、1993年がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。