山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新有機化学概論   基本化学シリーズ  

著者名 務台 潔/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113659783437/ム/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
437 437
有機化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001234123
書誌種別 図書
書名 新有機化学概論   基本化学シリーズ  
書名ヨミ シン ユウキ カガク ガイロン 
著者名 務台 潔/著
著者名ヨミ ムタイ キヨシ
出版者 朝倉書店
出版年月 2000.9
ページ数 212p
大きさ 21cm
分類記号 437
分類記号 437
ISBN 4-254-14604-3
内容紹介 有機化学のやさしい入門書。化合物の構造とその性質・反応をどのように結びつけて理解すべきかを詳述。コラムや章末問題を掲載し、理解しやすいようにまとめる。
著者紹介 1935年長野県生まれ。東京大学化学系大学院博士課程修了。現在、東京大学名誉教授、電気通信大学教授、理学博士。
件名 有機化学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、化合物の構造とその性質・反応をどのように結びつけて理解したらよいかという点を記述の中心の主題とした。化合物の示すさまざまな振舞いについて、「何故か?」という疑問に答えるように書いている。ある現象の解釈を示したらその証拠となる資料を提示する、あるいは資料を提示してそれからどんな結論が引き出せるかを考える、というように、資料に語らせる手法を採った。
(他の紹介)目次 有機化学を学習するにあたって
脂肪族飽和炭化水素―有機化合物の基本構造
飽和炭化水素の立体構造
アルケン
アルキン
複数の不飽和結合をもった化合物
芳香族炭化水素
立体化学―鏡像異性
ハロゲン置換炭化水素
アルコールとフェノール〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。