検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然エネルギー利用のためのパッシブ建築設計手法事典     

著者名 彰国社/編
出版者 彰国社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113638217R528.2/シ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

彰国社
2000
528.2 528.2
空気調和 建築設計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001224103
書誌種別 図書
書名 自然エネルギー利用のためのパッシブ建築設計手法事典     
書名ヨミ シゼン エネルギー リヨウ ノ タメ ノ パッシブ ケンチク セッケイ シュホウ ジテン 
著者名 彰国社/編
著者名ヨミ ショウコクシャ
版表示 新訂版
出版者 彰国社
出版年月 2000.7
ページ数 113p
大きさ 29cm
分類記号 528.2
分類記号 528.2
ISBN 4-395-11095-9
内容紹介 特別な動力機器を用いず、自然の要素である太陽熱・風・雨水・大地等のもつ性質を建築的に利用して室内気候調節を行おうとする「パッシブ設計」の解説書。最新の資料・事例を多く収録。83年刊の新訂版。
件名 空気調和、建築設計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 特別な動力機器を用いず、自然の要素である太陽光、太陽熱、風、雨水、大地等のもつ性質を、建築的に利用して室内気候調節を行おうとするのが、パッシブ設計の考え方です。本書は、そのパッシブ建築設計手法を、「屋根の形と熱のコントロール」など、35項目に分類し、それぞれ、基礎資料、手法の原理、設計の要点、事例、補足事項などの内容で構成し、この手法で設計を行おうとする際の入門書、あるは手引書としてご活用いただけるよう心掛けました。また、21世紀の新たな時代の要請に対応できるよう、基礎資料や事例なども最新のものを多く集めることに努めました。
(他の紹介)目次 パッシブシステムの設計プロセス
屋根の形と熱のコントロール
屋根の表面と熱のコントロール
屋根の断熱・保温
屋根の冷却
壁の形と熱のコントロール
壁の表面と熱のコントロール
壁の断熱・保温
壁への蓄熱
床への断熱・保温
床への蓄熱〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。