検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カメラ・オブスクラ年代記   朝日選書  

著者名 ジョン・H.ハモンド/著   川島 昭夫/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113598296742.5/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
742.5 742.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001209819
書誌種別 図書
書名 カメラ・オブスクラ年代記   朝日選書  
書名ヨミ カメラ オブスクラ ネンダイキ 
著者名 ジョン・H.ハモンド/著
著者名ヨミ ジョン H ハモンド
著者名 川島 昭夫/訳
著者名ヨミ カワシマ アキオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2000.5
ページ数 261,24p
大きさ 19cm
分類記号 742.5
分類記号 742.5
ISBN 4-02-259751-8
内容紹介 画家達のデッサンを助け、測量や製図に利用され、写真の発明にも深く関わったにも関わらず、歴史に埋もれた知られざる光学器械。カメラ・オブスクラの発明と進化の道筋をたどる。
著者紹介 イギリス生まれ。はじめ図書館に勤務するが、写真に関心を持ち、フリーランスの写真家となる。1981年に引退するまで、主として肖像写真の分野で活躍。
件名 カメラ-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 フェルメールの風景画はこれで描かれた?画家たちのデッサンを助け、測量や製図に利用され、写真の発明にも深く関わった、知られざる光学器械の歴史。
(他の紹介)目次 第1章 初期
第2章 13世紀から14世紀
第3章 15世紀
第4章 16世紀
第5章 17世紀
第6章 芸術におけるカメラ・オブスクラ
第7章 18世紀
第8章 19世紀
第9章 20世紀


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。