検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

厳かなる終焉     

著者名 結城 五郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011596649913.6/ユウ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011604243913.6/ユウ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7011540726913.6/ユウ/図書室08a一般図書一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510060458913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210723322913/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001191072
書誌種別 図書
書名 厳かなる終焉     
書名ヨミ オゴソカ ナル シュウエン 
著者名 結城 五郎/著
著者名ヨミ ユウキ ゴロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.2
ページ数 243p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-318950-5
内容紹介 佐倉道雄、六十四歳、昏睡状態。彼の死が事件の発端だった…。安楽死。それは神の恩寵か、悪魔の所業か。一人の心弱き医師の魂の軌跡を描く。
著者紹介 1943年東京都生まれ。千葉大学医学部卒業。78年より千葉市にて内科医院開業。93年「その夏の終わりに」で小谷剛文学賞受賞。98年「心室細動」でサントリーミステリー大賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 安楽死。それは神の恩寵か、悪魔の所業か。一人の心弱き医師の魂の軌跡。現役の医師が禁断のテーマに挑む。桜井雅則、五十六歳、医師。何故彼は安楽死に手を染めたのか。斉田忠光、福原病院院長。患者には死に方を選ぶ権利があるという思想を持つ理論家。今川直行、三十七歳。医師は最後まで治療を諦めるべきでないという理想主義者。斉田院長に心酔する若き研修医・夏目正史は、今川と対立し、桜井は二人の間で懊悩する。佐倉道雄、六十四歳、昏睡状態。彼の死が事件の発端だった―。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。