検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

見返り仏の女     

著者名 小笠原 京/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011596458913.6/オガ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7011538845913.6/オガ/図書室06b一般図書一般貸出在庫  
3 9011548113913.6/オガ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  
4 中央区民1112359904913/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4410101911913/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001189371
書誌種別 図書
書名 見返り仏の女     
書名ヨミ ミカエリボトケ ノ オンナ 
著者名 小笠原 京/著
著者名ヨミ オガサワラ キョウ
出版者 新人物往来社
出版年月 2000.1
ページ数 295p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-404-02847-4
内容紹介 菱川師宣、初代団十郎、俳人凡兆。華やかな元禄の文化人の生涯を、妻との生活という日常的な視点を絡めて描き、史実と空想を交えながら「人間とは何か」を現代人に問う時代小説集。
著者紹介 1936年東京都生まれ。国学院大学大学院博士課程修了。武蔵大学人文学部教授。中近世日本文学、日本演劇史専攻。著書に「かぶきの誕生」「寒桜の恋」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見返り美人図で有名な浮世絵師菱川師宣の妻おすての数奇な生涯を描く表題作ほか「三升の桜」「藻の花」「桜楓の蔭」の三篇を収録。気鋭の女流実力派が放つ渾身の歴史小説秀作集。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。