検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「デノミ」の政治経済学     

著者名 鈴木 淑夫/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113433825337.3/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
デノミネーション 日本-経済 国際通貨 円(通貨)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001181369
書誌種別 図書
書名 「デノミ」の政治経済学     
書名ヨミ デノミ ノ セイジ ケイザイガク 
著者名 鈴木 淑夫/著
著者名ヨミ スズキ ヨシオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1999.12
ページ数 188p
大きさ 20cm
分類記号 337.35
分類記号 337.35
ISBN 4-492-39318-8
内容紹介 第二次大戦後のインフレのもたらした負の遺産を清算し、円をドル、ユーロと並ぶ三大国際通貨として使い勝手をよくし、世界、とくにアジアに対し国際貢献を果たすために、「100分の1デノミ」の実施を提唱する。
著者紹介 1931年東京都生まれ。東京大学で経済博士号取得。日銀理事等を経て、96年衆議院議員当選。現在、自由党政調副会長、税金・金融問題調査会長。著書に「ビッグバンのジレンマ」など。
件名 デノミネーション、日本-経済、国際通貨、円(通貨)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 普通の通貨でない「円」の改革、日本経済・心機一転の好機がきた。一貫して「デノミ実施」を主張してきた著者による緊急の書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1部 なぜ、いま「デノミ」が必要か(自自公合意のデノミネーション
「普通の通貨」ではない日本円
20世紀の負の遺産を清算していない日本 ほか)
第2部 21世紀初頭の日本経済の姿(「失われた90年代」とデノミ最適経済の到来
短期、中期、長期の経済政策の失敗
自自連立政権のマクロ経済政策転換 ほか)
第3部 ドル、ユーロと並ぶ国際通貨「円」の確立(国際通貨「円」の情けない現状
アジア域内取引の発展に円は役立っていない
アジアの通貨危機はドル偏重で起こった ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。