書誌情報
| 書名 |
お金が好きな人のための聖書入門 お金が好きな人集まれ!聖書の話をしよう
|
| 著者名 |
古賀 清敬/著
|
| 出版者 |
柏艪舎
|
| 出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113418354 | 369.1/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001095824 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 書名 |
お金が好きな人のための聖書入門 お金が好きな人集まれ!聖書の話をしよう |
| 書名ヨミ |
オカネ ガ スキ ナ ヒト ノ タメ ノ セイショ ニュウモン |
| 著者名 |
古賀 清敬/著
|
| 著者名ヨミ |
コガ キヨタカ |
| 出版者 |
柏艪舎
|
| 出版年月 |
2016.1 |
| ページ数 |
183p |
| 分類記号 |
190.4
|
| 分類記号 |
190.4
|
| ISBN |
4-434-21525-4 |
| 内容紹介 |
人はパンのみによって生くるにあらず、とキリストは言い、人は霊のみによって生くるにあらず、とユダは言う-。お金は人を幸せにも不幸にもする。牧師である著者が、お金の話題が多い聖書からお金との向き合い方を綴る。 |
| 著者紹介 |
1949年佐賀県生まれ。国際基督教大学、日本キリスト教会神学校卒業。80〜2004年まで牧師として従事。北星学園大学文学部教授としてキリスト教関係科目を担当。 |
| 件名 |
キリスト教、貨幣、聖書 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
平成の福祉制度改革の動きは社会福祉の現場を振動させている。もちろん、その振動は社会福祉専門職員への影響、サービスの実施主体となる市町村の困惑だけではなく、21世紀への移行の中で社会福祉の利用者の生活を根底から変えていくという流動的時代に突入している。本書は、こうした時代的背景において、迫りつつある新たな改革の渦中に執筆された。しかし、社会福祉の基盤となる視点は、財源の減少あるいは制度改革等によって揺れ動くことのない利用者の立場からの視点として、常に構築しておかなければならない。よって本書は、社会福祉の原理を公的責任として保障し、人間尊重の基本理念を分析するところに価値をおいている。 |
| (他の紹介)目次 |
社会福祉法制度の歴史的推移 社会福祉事業法 生活保護法 児童福祉法 身体障害者福祉法 知的障害者福祉法 老人福祉法 母子及び寡婦福祉法 老人保健法 介護保険法〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ