検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

タガメはなぜ卵をこわすのか? 水生昆虫の<子殺し行動>の発見  わたしの研究  

著者名 市川 憲平/文   今井 桂三/絵
出版者 偕成社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113405286J48/イ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2011546435J48/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 厚別8011546101J48/イ/図書室29,30児童書一般貸出在庫  
4 清田5512328864J48/イ/図書室58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
486.5 486.5
産経児童出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001172924
書誌種別 図書
書名 タガメはなぜ卵をこわすのか? 水生昆虫の<子殺し行動>の発見  わたしの研究  
書名ヨミ タガメ ワ ナゼ タマゴ オ コワス ノカ 
著者名 市川 憲平/文
著者名ヨミ イチカワ ノリタカ
著者名 今井 桂三/絵
著者名ヨミ イマイ ケイゾウ
出版者 偕成社
出版年月 1999.10
ページ数 158p
大きさ 22cm
分類記号 486.5
分類記号 486.5
ISBN 4-03-634670-9
内容紹介 水族館に勤める著者は、水生昆虫の展示を思い立ち、詳しくなかった昆虫の観察を始めたりと奮闘する。タガメの繁殖行動の不思議に迫りながら、著者の研究に対する姿勢を通して、「研究」にとって大切なものが見えてくる。
著者紹介 1950年生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。タガメの繁殖戦略に関する研究で京都大学理学博士。現在、姫路市立水族館主任水生生物専門員。
件名 たがめ
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 水族館に勤める著者は、あるとき、水生昆虫の展示を思い立ちました。魚類の専門家ではあっても、昆虫のことは子どもと同じくらいしか知らない、著者の奮闘がはじまりました…。やがて、水生昆虫の王者、タガメの繁殖にも成功し、そのタガメの生き方を研究するうちに、生物学上の大発見をも為し遂げます…。研究には、知識ではなく、“やってみよう”という意欲や、“なぜ”と思う好奇心が、もっとも大切なことを、みごとに伝える本。
(他の紹介)目次 1 だれもやっていないこと―タガメの展示
2 タガメをさがす
3 タガメを飼育する
4 研究のはじまり―なぜ、タガメのおすは、卵におおいかぶさるのか?
5 水槽での観察―おすはなぜ、くりかえし交尾をするのか?
6 おすが卵にしている『よいこと』とはなんだろう?
7 昼間も保護をする
8 タガメの敵は?
9 野外でたしかめてみよう
10 卵こわしをしないアメリカのタガメ
11 なぜ、おすが保護するのか?
12 『タガメの里』をつくろう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。