蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181166711 | J48/イ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001838514 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
生きものたちのスゴ技図鑑 何しゃべってるの?編 動物たちの124のコミュニケーション術 |
| 書名ヨミ |
イキモノタチ ノ スゴワザ ズカン |
| 著者名 |
村田 浩一/監修
|
| 著者名ヨミ |
ムラタ コウイチ |
| 著者名 |
アジア・オーランド/絵 |
| 著者名ヨミ |
アジア オーランド |
| 出版者 |
さ・え・ら書房
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| ページ数 |
80p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
481.78
|
| 分類記号 |
481.78
|
| ISBN |
4-378-02532-2 |
| 内容紹介 |
ことばをもたない動物たちは、さまざまな方法で、いろいろなことを伝えあっている。ほえる、うなる、鳴き声をあげる、ニオイを出す、体の形や色を変える、ダンスをおどるなど、生きものたちのコミュニケーション術を紹介する。 |
| 件名 |
動物-習性 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
小津安二郎の映画には、一見物語には無関係に思える、奇妙なショットがちりばめられている。枕もとに置かれた目覚し時計。風にひるがえる洗濯物。煙のたなびく煙突…。小津の観客には忘れがたいそれらのショットを、一枚一枚、静物画や風景画を見るかのように精細に分析し、ロー・アングルや頻繁なカット割りなど、その映画術の深奥に迫る。いまもなお世界で最も新しい映画であり続ける、小津映画の秘密をすみずみまで解き明かす、書き下ろし評論。 |
| (他の紹介)目次 |
編集 コンティニュイティ ワン・シーン=マルチ・ショット オーバーラップとフェイド 円環する映像 ライカと写真集 カラーフィルムと色彩 構図主義 小道具の遊戯 遮られた遠近法〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ