検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山菜・木の実   ヤマケイポケットガイド  

著者名 水野 仲彦/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210060266403/ヤ/6文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
657.86 657.86

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001135762
書誌種別 図書
書名 山菜・木の実   ヤマケイポケットガイド  
書名ヨミ サンサイ キノミ 
著者名 水野 仲彦/著
著者名ヨミ ミズノ ナカヒコ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1999.4
ページ数 281p
大きさ 15cm
分類記号 657.86
分類記号 657.86
ISBN 4-635-06216-3
内容紹介 ごくふつうに利用されている山菜や木の実をはじめ、誤って摘みやすい有毒植物も含めて約210種類を紹介。摘みごろの姿の写真や、利用部位や採取時期などのデータ、特徴や採取のコツなどの解説等を収録。
著者紹介 1934年東京都生まれ。国鉄勤務を経て、フリーの自然写真家に。著書に「食べられるきのこ」「野鳥のくらし」ほか。
件名 山菜-図鑑、果実-図鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山菜約140種、木の実約45種、毒草約25種、計約210種を紹介した図鑑。掲載項目は、名前、分類、解説文、利用部位、食べ方を書き出したデータ、写真など。巻末に索引を付す。
(他の紹介)目次 山菜(山菜
きゃらぶきづくり
かつての山菜、いま観賞したい野草
冬の山菜
雪の下のアサツキ掘り)
木の実(木の実
果実酒づくり
花酒づくり
果実酒にできる草の実)
毒草(毒草(樹木も含む)
山菜や木の実の毒)
山菜採りの基本・料理(山菜採りの基本・料理
山菜を見つけるコツ
山菜を採る場所
山菜採りのマナー
毒草に注意
遭難・危険な動物・けがに注意
山菜採りの服装・道具
山菜の持ち帰り方・料理)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。