検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

拳の文化史   角川叢書  

著者名 セップ・リンハルト/著
出版者 角川書店
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110120755384.8/リ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900075842384/リ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
384.8 384.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001117986
書誌種別 図書
書名 拳の文化史   角川叢書  
書名ヨミ ケン ノ ブンカシ 
著者名 セップ・リンハルト/著
著者名ヨミ セップ リンハルト
出版者 角川書店
出版年月 1998.12
ページ数 270p
大きさ 20cm
分類記号 384.8
分類記号 384.8
ISBN 4-04-702103-2
内容紹介 数拳・虫拳・虎拳・狐拳-。かつて日本にはさまざまな拳遊びがあった。遊廓での遊びとしての拳、一般庶民の間で大流行した庶民の遊びとしての拳、そして芸としての「拳道」。「遊び」をめぐる日本文化論。
著者紹介 1944年オーストリア東部生まれ。ウィーン大学教授。日本学および社会学専攻。ヨーロッパの代表的な日本学者。
件名 拳あそび
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ジャンケンを知らない日本人はいない。しかし、ジャンケン以外にいろいろな拳遊びがあったことは知られていない。江戸時代には、数拳・虫拳・虎拳・狐拳・藤八拳などのさまざまな拳遊びが大流行した。本格的に勉強するために「拳道」まで成立した。拳をめぐる唄・芝居・錦絵・文学などを通して、拳遊びの中にひそむ風刺性、反ヒエラルキー的性格を指摘し、江戸庶民のメンタリティをさぐる。
(他の紹介)目次 1 江戸時代の中国崇拝とその風刺化―本拳
2 限りないバリエーション―三竦拳
3 「酒、女、うた」―総合的な遊びとしての拳
4 拳道への道
5 拳の絵とその変化
6 あとがきにかえて―ジャンケンの勝利


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。