検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

夜明けの少年     

著者名 ローラ・アダムズ・アーマー/著   和田 穹男/訳   アキコ・フリッド/訳
出版者 めるくまーる
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110091220J93/ア/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011514710J93/ア/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 厚別8011521401J93/ア/図書室36児童書一般貸出在庫  
4 澄川6011516413J93/ア/図書室J8児童書一般貸出在庫  
5 山の手7011518078933/ア/ヤングJ60一般図書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2210463929933/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 3311528693933/ア/ヤング一般図書一般貸出在庫  
8 厚別南8310211191J93/ア/図書室児童書一般貸出在庫  
9 はっさむ7310102806933/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
933.7 933.7
ニューベリー賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111015
書誌種別 図書
書名 夜明けの少年     
書名ヨミ ヨアケ ノ ショウネン 
著者名 ローラ・アダムズ・アーマー/著
著者名ヨミ ローラ アダムズ アーマー
著者名 和田 穹男/訳
著者名ヨミ ワダ タカオ
著者名 アキコ・フリッド/訳
著者名ヨミ アキコ フリッド
出版者 めるくまーる
出版年月 1998.11
ページ数 300p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-8397-0097-4
内容紹介 ナバホの少年シュツィリの心には啓示のように歌が湧いてくる。周囲の大人たちは、みな賢く、やさしいが、美への憧れは誰と分かち合えばいいのだろう。少年は、その人を探すために、はるかな西の海へと、ひとり旅立った。
著者紹介 1874年アメリカ生まれ。画家として活躍していたが、「夜明けの少年」で小説家としてもデビュー。以後、晩年まで画業と並行して作家活動を続ける。1965年没。
言語区分 日本語
受賞情報 ニューベリー賞

(他の紹介)内容紹介 祈祷師の伯父はナバホの神話や伝説を語ってくれる。賢いモリネズミはナバホの知恵を授けてくれる。遠いまなざしの兄嫁や白人の「大きな男の人」はかぎりなくやさしい。そして、少年シュツィリの心には啓示のように歌が湧いてくる。けれど、このせつないほどの美への憧れを、だれと分かち合えばいいのだろう。少年は矢も盾もたまらず、伝説の「トルコ石の女」が住むというはるかな西の海へと、ひとり旅だった。「トルコ石の女」の伝説に誘われ荒野の少年は西の海をめざして冒険の旅にでた。すきとおった心にこそ見えてくる、インディアンの「美しい道」。ニューベリー賞受賞作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。