山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ヘッセ魂の手紙 思春期の苦しみから老年の輝きへ    

著者名 ヘルマン・ヘッセ/著   ヘルマン・ヘッセ研究会/編・訳
出版者 毎日新聞社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110079316945.7/ヘ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011510090945/ヘ/図書室11B一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011511283945/ヘ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7011512634945/ヘ/図書室09b一般図書一般貸出在庫  
5 東月寒5210118682945/ヘ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘルマン・ヘッセ ヘルマン・ヘッセ研究会
1998
945.7 945.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001102570
書誌種別 図書
書名 ヘッセ魂の手紙 思春期の苦しみから老年の輝きへ    
書名ヨミ ヘッセ タマシイ ノ テガミ 
著者名 ヘルマン・ヘッセ/著
著者名ヨミ ヘルマン ヘッセ
著者名 ヘルマン・ヘッセ研究会/編・訳
著者名ヨミ ヘルマン ヘッセ ケンキュウカイ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1998.10
ページ数 341,15p
大きさ 20cm
分類記号 945.7
分類記号 945.7
ISBN 4-620-31244-4
内容紹介 「ただ私はこの人生を、何度も繰り返し賛嘆し、愛するだけです。生きることが日ごとに、果てしなく困難になってゆくにもかかわらず…」 少年時代から晩年まで、さまざまな人に宛てた157通の書簡を所収。
著者紹介 1877〜1962。ドイツ生まれのスイスの作家・詩人。ドイツ・ロマン主義と古典派の伝統をくむ20世紀市民文学の代表者。著書に「車輪の下」「デミアン」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少年時代から晩年まで、さまざまな人にあてた157通の書簡を所収。
(他の紹介)目次 少年から青年へ、嵐の時代
日々生き抜くこと
平和を願って
芸術とは、文学とは
愛する者へ、まだ見ぬ人へ
敬愛する作家たちへ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。