検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中川一政文選   ちくま文庫  

著者名 中川 一政/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011562181914/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001101508
書誌種別 図書
書名 中川一政文選   ちくま文庫  
書名ヨミ ナカガワ カズマサ ブンセン 
著者名 中川 一政/著
著者名ヨミ ナカガワ カズマサ
出版者 筑摩書房
出版年月 1998.9
ページ数 346p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-03417-X
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 画家として知られる著者は、また名文家としても名高い。「一番したい事をする、やらねばならぬ事をする、時をはずさずに」。何げない調子で書かれてありながら、一度読めば忘れられない印象を与える名言の数々。長年の随筆文から珠玉を集めた自選文集。「我はでくなり何も出来ず つかわれて踊るなり」。ユーモラスに明快に…。心に染みる随筆52篇。
(他の紹介)目次 流行
物見遊山
関西の景色
正月嫌い記
金と時
男子の魂魄
名前
歳未閑人の話

明窓浄机〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。