蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別南 | 8310273597 | J48/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サナギのひみつ
三輪 一雄/著,…
アリのたんけん
栗林 慧/写真
アリの目日記
栗林 慧/著
これはなみだ?
栗林 慧/写真,…
虫の目で狙う奇跡の一枚 : 昆虫写…
栗林 慧/著
ハンミョウ
栗林 慧/写真,…
ホタル
栗林 慧/写真,…
カミキリムシ
小川 宏/写真,…
アカテガニ
草野 慎二/写真…
世界チョウ図鑑500種 : 華麗な…
ケン・プレストン…
アリ
栗林 慧/写真,…
ギンヤンマ
中瀬 潤/写真,…
ヤドカリ
草野 慎二/写真…
トノサマバッタ
筒井 学/写真,…
メダカ
草野 慎二/写真…
カタツムリ
草野 慎二/写真…
ミツバチ
栗林 慧/写真,…
アマガエル
草野 慎二/写真…
クワガタムシ
栗林 慧/写真,…
カブトムシ
栗林 慧/写真,…
甲虫
黒沢 良彦/解説…
おなかの悩み : 過敏性腸症候群・…
大谷 剛正/著
なくむし
大谷 剛/監修,…
アリ!?ずかん
山口 進/写真・…
アリの世界
栗林 慧/著
クモのひみつ
栗林 慧/著
カマキリのかんさつ
栗林 慧/著
ミツバチのふしぎ
栗林 慧/写真,…
ホタル : 光のひみつ
栗林 慧/著
昆虫のふしぎ : 色と形のひみつ
栗林 慧/写真,…
栗林慧ひみつの瞬間写真館 :…[4]
栗林 慧/写真,…
栗林慧ひみつの瞬間写真館 :…[2]
栗林 慧/写真,…
栗林慧ひみつの瞬間写真館 :…[3]
栗林 慧/写真,…
栗林慧ひみつの瞬間写真館 :…[1]
栗林 慧/写真,…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
発見
栗林 慧/著
変身
栗林 慧/著
瞬間
栗林 慧/著
色形
栗林 慧/著
ほたる : 源氏蛍全記録
栗林 慧/著
ファーブル : 『昆虫記』を著した…
柳川 創造/作,…
アリになったカメラマン : 昆虫写…
栗林 慧/写真・…
栗林慧全仕事 : 独創的カメラでと…
栗林 慧/著
甲虫
黒沢 良彦/解説…
虫たちの夜
栗林 慧/文・写…
The moment : 自然の瞬…
栗林 慧/著
ハンミョウ
大谷 剛/文・解…
こうちゅう : カブトムシとそのな…
福音館書店編集部…
ミツバチ : おすはささない
大谷 剛/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001097471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫のふしぎ 色と形のひみつ 科学のアルバム 86 |
書名ヨミ |
コンチユウ ノ フシギ |
著者名 |
栗林 慧/写真
|
著者名ヨミ |
クリバヤシ サトシ |
著者名 |
大谷 剛/文 |
著者名ヨミ |
オオタニ タケシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
0062 |
大きさ |
23*19 |
分類記号 |
486
|
分類記号 |
486
|
ISBN |
4-251-03386-8 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
食ったり食われたり 緑色とかっ色の世界 あざやかな色ともよう カマキリのまちぶせ カマキリのおどかしと反げき アゲハチョウの衣がえ かくれる 敵にみつかると… めだつ色ともよう 保護色・擬態・警告色 虫が身を守る立場から考えると… 鳥がかってに選んで食べる 進化のしくみとそのなぞにせまる研究 虫の色ともようをさぐる研究 自然界のバランス いくつもある色と形の意味 自然界という進化の現場 |
(他の紹介)著者紹介 |
栗林 慧 1939年、旧満州(現在の瀋陽)に生まれる。幼児期に日本に引き揚げ、長崎県田平町の海に面した豊かな自然の中で育つ。子どものころより動植物に興味をもち、写真を志し、生態写真家となる。とくに、昆虫の生態や動植物の高速で動くようすを写しとめることを得意とし、その制作活動と作品は高く評価され、伊奈信男賞や日本写真協会新人賞、同年度賞、西日本文化賞などを受賞した。ビデオを用いた生態映像作家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大谷 剛 1947年、福島県に生まれる。東京農業大学を卒業後、北海道大学理学部の研究生、大学院生を経て、1981年より栗林慧自然科学写真研究所のスタッフとなり、研究活動にたずさわる。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ