検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京の「粋場」歩き   The new fifties  

著者名 松山 猛/著
出版者 講談社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011553134291/マ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
291.62 291.62
京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001079411
書誌種別 図書
書名 京の「粋場」歩き   The new fifties  
書名ヨミ キョウ ノ スイバアルキ 
著者名 松山 猛/著
著者名ヨミ マツヤマ タケシ
出版者 講談社
出版年月 1998.5
ページ数 226p
大きさ 20cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
ISBN 4-06-208941-6
内容紹介 大人には大人にふさわしい京都の散策術がある。評判の小料理屋、隠れ家料亭、骨董市など、ほんとうは教えたくなかったとびきりの場所87カ所を、京都を知り尽くした通人が紹介。
著者紹介 1946年京都府生まれ。『anan』や『BRUTUS』など、多くの雑誌の執筆や放送界において活躍。時計芸術研究所主宰。著書に「ワーズワースの庭で」「びあじお」ほか。
件名 京都市-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 京の食悦(母のおばんざい
僕的行きつけの店 ほか)
第2章 洛中散歩の快楽(伏見稲荷界隈
京都御所界隈 ほか)
第3章 京の贅沢地図(夜遊びのススメ
男も和服で町へ ほか)
第4章 京からの小さな旅(なつかしい家
美山へ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。