検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北越雪譜   地球人ライブラリー  

著者名 鈴木 牧之/著   池内 紀/現代語訳・解説
出版者 小学館
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011648527914/ス/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 牧之 池内 紀
1997
914.5 914.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001013371
書誌種別 図書
書名 北越雪譜   地球人ライブラリー  
書名ヨミ ホクエツ セップ 
著者名 鈴木 牧之/著
著者名ヨミ スズキ ボクシ
著者名 池内 紀/現代語訳・解説
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 小学館
出版年月 1997.6
ページ数 249p
大きさ 20cm
分類記号 914.5
分類記号 914.5
ISBN 4-09-251035-7
内容紹介 雪中の絶壁から吊りおろした籠に乗って鮭すくいをしていた男の溺死。熊に助けられて数十日ともに暮らした男。今からわずか200年ほど前の越後で生きて死んでいった里人たちの記録。
著者紹介 1770年生まれ。江戸後期の商人、随筆家。1842年没。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 雪中の絶壁から吊りおろした篭に乗って鯉すくいをしていた男の溺死。熊に助けられて数十日ともに暮らした男。そして知られざる雪中の洪水まで―今からわずか200年ほど前の越後で生きて死んでいった里人たちの記録。挿し絵をふんだんに掲載し、まったく新しく現代語で読むことのできる名著。
(他の紹介)目次 「地気」が雪となること
雪の形
雪の深さ
雪の兆し
雪の用意
初雪
雪の量
雪竿
雪を払う
淡雪〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。