検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

アインシュタインの世界   「知の再発見」双書  

著者名 フランソワーズ・バリバール/著   南条 郁子/訳
出版者 創元社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111511416289.3/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2011896244289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6011595284289/ア/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7011684920289/ア/図書室02a一般図書一般貸出在庫  
5 西野7210011834289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 はっさむ7310017467289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 はちけん7410117100289/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランソワーズ・バリバール 南条 郁子
1996
289.3 289.3
Einstein Albert 相対性理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000953126
書誌種別 図書
書名 アインシュタインの世界   「知の再発見」双書  
書名ヨミ アインシュタイン ノ セカイ 
著者名 フランソワーズ・バリバール/著
著者名ヨミ フランソワーズ バリバール
著者名 南条 郁子/訳
著者名ヨミ ナンジョウ イクコ
出版者 創元社
出版年月 1996.7
ページ数 158p
大きさ 18cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-422-21119-6
内容紹介 相対論は物理学の中で最も美しい理論である。本書はアインシュタインの魅力的な個人的履歴と共に、このような彼の学問的成果、その研究の歴史についても、バランスよく平易に解説した本。資料・写真も豊富。
著者紹介 物理学者。パリ6大学で教える。アインシュタイン選集フランス語版の編集に携わる。著書に「アインシュタインが読んだガリレイとニュートン」「詩の中の科学」など。
件名 相対性理論
個人件名 Einstein Albert
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 類い稀な発想で相対性理論を編み出し、20世紀に革命を起こした天才物理学者の一生を、ユーモアに溢れた実生活での横顔をまじえて描き出す。また相対性理論そのものについても平易に解説し、科学の入門書としても最適。
(他の紹介)目次 第1章 理解への情熱
第2章 物理学の危機
第3章 1905年:奇跡の年
第4章 物質、空間、時間
第5章 有名人として
第6章 孤独な長老
第7章 アインシュタインの遺産


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。