検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

旅行ノススメ 昭和が生んだ庶民の「新文化」  中公新書  

著者名 白幡 洋三郎/著
出版者 中央公論社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111139176689.6/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白幡 洋三郎
1996
689.6 689.6
案内業 旅行-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000949302
書誌種別 図書
書名 旅行ノススメ 昭和が生んだ庶民の「新文化」  中公新書  
書名ヨミ リョコウ ノ ススメ 
著者名 白幡 洋三郎/著
著者名ヨミ シラハタ ヨウザブロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1996.6
ページ数 256p
大きさ 18cm
分類記号 689.6
分類記号 689.6
ISBN 4-12-101305-0
件名 案内業、旅行-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 庶民のための旅行が出現したのは昭和に入ってからのこと。交通機関の発達、国立公園の誕生と併行して普及し、新婚旅行、修学旅行も盛んになる。戦争による中断ののち、戦後間もなく復活、今や海外旅行者数は1500万を突破。個人的楽しみである旅行を角度をかえて眺めると、社会、歴史、世界を変える大きな力を有している。「旅行ノススメ」は新たな「教養ノススメ」でもあり、新しい時代の生き方の宣言として旅行を捉え直す。
(他の紹介)目次 第1章 旅から旅行へ―旅行業成長史
第2章 ディスカバー・ジャパンの系譜―国内旅行隆盛の背景
第3章 不幸な旅行の時代
第4章 国民的行事「修学旅行」
第5章 新婚旅行の文明論
第6章 団体旅行―日本人の旅行特性
第7章 海外旅行―エリート体験から庶民体験へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。