検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育心理学の展開   大学教養選書  

著者名 肥田野 直/編著
出版者 北樹出版
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111726402371.4/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

肥田野 直
1996
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000936596
書誌種別 図書
書名 教育心理学の展開   大学教養選書  
書名ヨミ キョウイク シンリガク ノ テンカイ 
著者名 肥田野 直/編著
著者名ヨミ ヒダノ タダシ
版表示 改訂版
出版者 北樹出版
出版年月 1996.4
ページ数 228p
大きさ 22cm
分類記号 371.4
分類記号 371.4
ISBN 4-89384-536-5
内容紹介 最近10年間の教育心理学の進歩や教育学の動向を取り入れた上で教育心理学の主要領域を概観した改訂版。生徒指導についてだけでなく、教師の心理にも言及している。
件名 教育心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は教育心理学の主要領域について概観し、読者の基礎的理解を深めることを目的としている。教職課程の参考書として役立つように編集されているが、それだけではなく広く教育に関心をもつ一般読者の参考書ともなるであろう。改訂にあたっては、最近10年間における教育心理学の進歩や教育学の動向を取り入れるように努めた。
(他の紹介)目次 第1章 教育心理学の歴史と研究法
第2章 発達
第3章 学習
第4章 学習指導
第5章 人格と適応
第6章 生徒指導
第7章 人間関係
第8章 測定と評価
第9章 障害児の心理と教育
第10章 幼児の心理と教育
第11章 教師の心理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。