検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

どの子も書きたくなる作文指導のアイディア58 教育技術実践書    

著者名 石田 佐久馬/著
出版者 小学館
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012295883375/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012476787375/イ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
375.86 375.86
作文教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000893850
書誌種別 図書
書名 どの子も書きたくなる作文指導のアイディア58 教育技術実践書    
書名ヨミ ドノ コ モ カキタク ナル サクブン シドウ ノ アイディア ゴジュウハチ 
著者名 石田 佐久馬/著
著者名ヨミ イシダ サクマ
出版者 小学館
出版年月 1995.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 375.86
分類記号 375.86
ISBN 4-09-837343-2
内容紹介 「先生、作文って面白いね」 子どもたち誰もが持っている書く意欲を上手に刺激すれば、どの子もワクワク、いきいき、喜んで作文を書くようになる。そのアイディアの数々を第一人者が解り易く紹介。
件名 作文教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 どの子も喜んで書く作文指導のアイディア(もしも作文
変身作文 ほか)
2 作文ぎらいをなくす教師の支援の工夫(作文をなぜ書くか
作文はだれでも書ける ほか)
3 新しい学力観に立つ作文指導のすすめ方(情報化への対応
これから問われる構想能力 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。