検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

“劇的”とは   岩波新書 新赤版  

著者名 木下 順二/著
出版者 岩波書店
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110552536902.2/キ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2011705569902/キ/新書一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012013933902/キ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木下 順二
1995
戯曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000893832
書誌種別 図書
書名 “劇的”とは   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ゲキテキ トワ 
著者名 木下 順二/著
著者名ヨミ キノシタ ジュンジ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.8
ページ数 225p
大きさ 18cm
分類記号 902.2
分類記号 902.2
ISBN 4-00-430402-4
件名 戯曲
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ドラマにおいて、また日々の生活の中で“劇的”とはどういうことか。ギリシア悲劇『オイディプス王』やヨーロッパ古典劇『マクベス』『フェードル』、日本の能、歌舞伎から近代劇、さらに自らの作品まで親しく読み込み、時に興味深いエピソードを交えながら、古典とのつきあい方や“劇的”ということの本質を各々の作品に即して考える。
(他の紹介)目次 1 馬の話から
2 ヨーロッパ古典劇の場合
3 日本古典劇の場合
4 日本語について
5 『平家物語』の場合
6 “劇的”とは―まとめとして


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。