蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012663227 | J913/ハ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513421692 | J913/ハ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西野 | 7210471400 | J913/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000064282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもになりたいパパとおとなになりたいぼく |
書名ヨミ |
コドモ ニ ナリタイ パパ ト オトナ ニ ナリタイ ボク |
著者名 |
灰谷 健次郎/作
|
著者名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ |
著者名 |
坪谷 令子/絵 |
著者名ヨミ |
ツボヤ レイコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-251-03259-1 |
内容紹介 |
パパはまさるを見て「もういっかい子どもになりたい」といいます。でも二人で砂浜に理想のお家を描いた時、パパは「子どもになりたいっていうのをやめる」といいだして…。親子の心のつながりを鮮やかにとらえた幼年童話。 |
著者紹介 |
1934〜2006年。神戸生まれ。教師生活を経て執筆活動に入る。「兎の眼」で日本児童文学者協会新人賞、「ひとりぼっちの動物園」で小学館文学賞、「太陽の子」で路傍の石文学賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝説の日本画家田中一村ただ一冊の伝記。画壇に背を向け生涯、妻を娶らず自らの才能だけを信じ貧窮をものともせずひたらす絵をかいた69年の軌跡。東京・千葉・奄美と移り住んだ一生を追う。 |
(他の紹介)目次 |
東京時代 千葉時代 奄美時代 |
内容細目表
前のページへ