検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説朝鮮と日本の歴史 光と影 前近代編 見る!読む!歴史・民俗シリーズ  

著者名 久保井 規夫/著
出版者 明石書店
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111597779210.1/ク/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
210.1821 210.1821
日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000843829
書誌種別 図書
書名 図説朝鮮と日本の歴史 光と影 前近代編 見る!読む!歴史・民俗シリーズ  
書名ヨミ ズセツ チョウセン ト ニホン ノ レキシ 
著者名 久保井 規夫/著
著者名ヨミ クボイ ノリオ
出版者 明石書店
出版年月 1994.9
ページ数 205p
大きさ 21cm
分類記号 210.1821
分類記号 210.1821
ISBN 4-7503-0622-3
内容紹介 古代から現代に至る朝鮮と日本の関係史を、両国の民衆の立場から真実の歴史を追求。一目瞭然の図版で分かりやすく展開。見る!読む!歴史・民俗シリーズ第一巻。古代、中世、近世の歴史を解説。
著者紹介 1942年香川県生まれ。香川大学教育学部卒業。大阪府公立学校教員。現在、摂津市立の中学校教諭。著書に「わかりやすい日本民衆と部落の歴史」「入門朝鮮と日本の歴史」など。
件名 日本-対外関係-朝鮮-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 古代編 渡来文化と天皇制国家主義の登場
中世編 渡海して交易・海賊の時代
近世編1 恨!秀吉の朝鮮侵略四百年
近世編2 鎖国の時代に唯一の友好…江戸時代の朝鮮通信使


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。