検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある    

著者名 団 鬼六/著
出版者 山海堂
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012011564796/ダ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210681769796/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310161065796/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

団 鬼六
1994
796.021 796.021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000810995
書誌種別 図書
書名 米長邦雄の運と謎 運命は性格の中にある    
書名ヨミ ヨネナガ クニオ ノ ウン ト ナゾ 
著者名 団 鬼六/著
著者名ヨミ ダン オニロク
出版者 山海堂
出版年月 1994.4
ページ数 265p
大きさ 19cm
分類記号 796.021
分類記号 796.021
ISBN 4-381-10203-7
内容紹介 将棋史上初の五十歳名人誕生を成し遂げた、米長邦雄名人。自分に勝利をもたらしてくれる運命の女神を崇拝する米長名人の「女神は謙虚と笑いを好む」という教義の核心に迫る。
著者紹介 1931年彦根市生まれ。関西学院大学法学部卒業。シナリオ書き、教師などを経て作家に。57年「親子丼」で文芸春秋のオール新人杯に入賞。SM小説の第一人者。著書に「夕顔夫人」他多数。
個人件名 米長 邦雄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ある夜突然、名人からの電話が鳴った。事実は小説よりも奇なり。揺れ動く女神の心に迫るノンフィクションの快作。
(他の紹介)目次 序章 女神信仰について
第1章 べいちょうさん
第2章 一期一会
第3章 運気とは
第4章 性格について
第5章 米長と内藤
第6章 大物はさりげない
第7章 米長のカリスマ性
第8章 女神信仰
第9章 オカルト現象
第10章 渥美清とお化け屋敷
第11章 奇跡現象
第12章 三人の弟子
第13章 三国志演義
終章 大山・米長の冷戦


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。