検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後仁俠史の研究   アウトロー論集  

著者名 猪野 健治/著
出版者 現代書館
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111760203368.5/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
368.51 368.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000800343
書誌種別 図書
書名 戦後仁俠史の研究   アウトロー論集  
書名ヨミ センゴ ニンキョウシ ノ ケンキュウ 
著者名 猪野 健治/著
著者名ヨミ イノ ケンジ
出版者 現代書館
出版年月 1994.2
ページ数 318p
大きさ 20cm
分類記号 368.51
分類記号 368.51
ISBN 4-7684-6635-4
内容紹介 敗戦から現代まで、裏世界に生きる男たちの興亡史。政治に翻弄され、敗戦直後は治安を守り今は切り捨てられながらも、自らの組織を守り拡大しているアウトロー集団の内奥に迫る、戦後の“正史”の裏の“野史”。
著者紹介 1933年滋賀生まれ。地方記者、出版社等を経てフリー。著書に「雑誌記者入門」「現代若者コトバ事典」「右翼」など多数。
件名 暴力団-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 敗戦から現代まで、裏世界に生きる男たちの興亡史。政治に翻弄され、敗戦直後は治安を守り今は切り捨てられながらも、自らの組織を拡大しているアウトロー集団の内奥に迫る。
(他の紹介)目次 ヤクザ維新
白竜社と国際ギャング団
つくられた抗争
「窮民群団」の解体
反共抜刀隊と火炎ビン闘争
反動化の季節
広域集団の財源
安保闘争前夜
安保体制の確立とヤクザ極道集団
組織の急膨張と高度経済成長政策
「大弾圧」前夜
組と独占との対立
治安体制完了
第一次頂上作戦の“成果”
「解散」と「未解散」の意味
仁侠帝国主義
終わりなき戦い
秘密結社への道
「不退転」の極道と左翼血盟団
広域組織の寡占体制と資金源の変容
日本ヤクザ海外進出の実態
山口組分裂の背景
大山口組の形成


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。