蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512416255 | 369/ジ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900126983 | 367/ジ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウェンディ・スティントン・ロジャース 福 知栄子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000785985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
児童虐待への挑戦 |
書名ヨミ |
ジドウ ギャクタイ エノ チョウセン |
著者名 |
ウェンディ・スティントン・ロジャース/[ほか]編著
|
著者名ヨミ |
ウェンディ スティントン ロジャース |
著者名 |
福 知栄子/[ほか]訳 |
著者名ヨミ |
フク チエコ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
263,13,11p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
367.6
|
分類記号 |
367.6
|
ISBN |
4-589-01760-1 |
内容紹介 |
英国オープン・ユニヴァーシティの児童虐待コース向けに書かれたテキスト。児童虐待という深刻な社会問題からひきおこされる諸問題についてのすぐれた入門書。各種専門家のみならず一般の人びとにも読んでほしい一冊。 |
件名 |
児童虐待 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 児童期の社会的構造 第2章 児童虐待に関する理論的基礎 第3章 児童虐待はどれぐらい広がっているか 第4章 1980年代の親業 第5章 子育ての基本的な基準の設定 第6章 社会との関係でとらえる児童虐待 第7章 他人の子どもの世話 第8章 障害を持つ児童・青年―虐待の危険性と援助方法 第9章 児童保護の原理とプロセス 第10章 子どもの権利と児童の福祉 第11章 虐待者―処罰か治療か 第12章 被虐待児童というレッテル貼り 第13章 虐待の見分け 第14章 児童虐待の疑いがあるケースの調査 第15章 虐待の疑いをかけられた親の支援 第16章 児童保護活動における機関相互間の協力 第17章 「虐待」の後の問題 第18章 身体的虐待、ネグレクトの影響 第19章 児童に対する性的虐待の影響 |
内容細目表
前のページへ