検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

楽しい化学の実験室     

著者名 日本化学会/編
出版者 東京化学同人
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110469269432/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4011897545432/タ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本化学会
1993
432 432
化学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000783795
書誌種別 図書
書名 楽しい化学の実験室     
書名ヨミ タノシイ カガク ノ ジッケンシツ 
著者名 日本化学会/編
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者 東京化学同人
出版年月 1993.10
ページ数 135p
大きさ 20×21cm
分類記号 432
分類記号 432
ISBN 4-8079-0387-X
内容紹介 国立科学博物館では、1983年以来、日本化学会との共催のもとに、一般の人向けの実験講座を実施している。熱心に考え、創意工夫をこらし、楽しく、しかも安全に行わせるというそれらの実験の教材をもとにまとめた本。
件名 化学-実験
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 空気を見る
2 ドライアイスを使って二酸化炭素の状態をみる
3 台所でもできる酸とアルカリの実験
4 pH指示薬の変色
5 水質を調べる
6 モリブデンブルー法による市販炭酸飲料中のリン酸イオンの定量
7 減圧を利用した噴水実験
8 化学反応の速さを測る
9 いろいろな振動反応
10 火を使わないカイロ
11 鉄の化学―酸化・還元過程の観察
12 香りのある化合物をつくる
13 アミノ酸の分離・分析と錯体合成
14 結晶化によるキラリティーの発生と増殖
15 光合成色素を分け取る
16 コンパクトディスクを使ってスペクトルを観察する
17 色が変わる高分子
18 高分子の液晶をつくって色や性質を調べる
19 単分子膜からLB膜へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。