山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

NHKラジオ技術教科書 AM/FM/PCM    

著者名 日本放送協会/編
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113973309547.7/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本放送協会
1993
ラジオ放送 ラジオ受信機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000782930
書誌種別 図書
書名 NHKラジオ技術教科書 AM/FM/PCM    
書名ヨミ エヌエイチケー ラジオ ギジュツ キョウカショ 
著者名 日本放送協会/編
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.10
ページ数 352p
大きさ 22cm
分類記号 547.7
分類記号 547.7
ISBN 4-14-072049-2
内容紹介 中波ラジオから始まった放送は、今では衛星放送やハイビジョン放送、PCM音声放送が現実のものとなっている。AMやFMステレオ技術はもとより最近の放送・通信技術の主流となりつつあるPCMディジタル技術や将来の放送についてわかりやすく解説する。
件名 ラジオ放送、ラジオ受信機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はAMやFMステレオ技術はもとより最近の放送・通信技術の主流となりつつあるPCMディジタル技術、およびディジタル技術を使った将来の放送についても平易に解説。
(他の紹介)目次 序章 放送と受信機の概要
1章 AM・FM放送のしくみ
2章 ディジタル音声放送のしくみ
3章 電波伝搬とアンテナ
4章 AM受信機
5章 FM受信機
6章 PCM受信機
7章 音の聞こえ方と聴取環境


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。