検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵画・写真・映画   バウハウス叢書  

著者名 L・モホリ=ナギ/著   利光 功/訳
出版者 中央公論美術出版
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110311768720.4/モ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310216401720.4/モ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
720.4 720.4
絵画 写真 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000768426
書誌種別 図書
書名 絵画・写真・映画   バウハウス叢書  
書名ヨミ カイガ シャシン エイガ 
著者名 L・モホリ=ナギ/著
著者名ヨミ L モホリ ナギ
著者名 利光 功/訳
著者名ヨミ トシミツ イサオ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 1993.7
ページ数 158p
大きさ 24cm
分類記号 720.4
分類記号 720.4
ISBN 4-8055-0228-2
内容紹介 実験精神の横溢した情熱的芸術家・モホリ=ナギによる絵画・写真・映画論の翻訳書。理論と図版との両面から、新しい視覚世界の開拓を試みている。
件名 絵画、写真、映画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 顔料絵画から
反射的に投影される光の遊戯まで
視覚的造形の諸問題の標語
対象的なものと無対象的なものについて
板絵と建築と「総合芸術作品」
静止的と運動的視覚造形
家庭‐絵画館
写真
生産、再生産
カメラなしの写真、「フォトグラム」
写真的手順の未来
タイポフォト
同時的なものあるいは多重映画
技術的可能性と要求について
大都市のダイナミズム
ある映画の草案、同時のタイポフォト
タイポフォト〈大都市のダイナミズム〉への指示〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。