検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本美術全集  第19巻  大雅と応挙 

出版者 講談社
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110471166708.7/ニ/大型171一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9210047909R708/ニ/19図書室一般図書貸出禁止在庫   ×
3 ちえりあ7900005963708/ニ/19図書室一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
708.7 708.7
日本美術-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000756717
書誌種別 図書
書名 日本美術全集  第19巻  大雅と応挙 
書名ヨミ ニホン ビジュツ ゼンシュウ 
出版者 講談社
出版年月 1993.4
ページ数 245p
大きさ 38cm
分類記号 708.7
分類記号 708.7
ISBN 4-06-196419-4
件名 日本美術-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大雅・蕪村らの文人画派、応挙・呉春らの写生画派、個性と奇想の画人、そして江戸琳派と復古大和絵。かつてない活況を呈した画壇と、民間の工匠が登場し、新しい技法と様式が創出された建築界。
(他の紹介)目次 江戸時代中・後期の画壇
絵画と現実―若沖・蕭白・蘆雪の場合
伝統への復元―江戸琳派と復古大和絵派の場合
日本の文人画家の真景図について
真写の時代―江戸時代の画壇とその社会的文化的背景
江戸時代の後期の建築
民家の造形美


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。