蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512464271 | R484/オ/ | 書庫 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
現代おさかな事典 : 漁場から食卓…
奥谷 喬司/監修…
イカ・タコは海の魔術師(マジシャン…
尾崎 幸司/著,…
水の中の生きもの
奥谷 喬司/監修
ムラサキダコ : 海からあらわれる…
中村 宏治/写真…
水の中の生きもの
奥谷 喬司/監修
深海の生きもの
奥谷 喬司/監修…
日本近海産貝類図鑑解説
奥谷 喬司/編著
日本近海産貝類図鑑図版
奥谷 喬司/編著
新編世界イカ類図鑑
奥谷 喬司/著
日本のタコ学
奥谷 喬司/編著
新鮮イカ学
奥谷 喬司/編著
イカはしゃべるし,空も飛ぶ : 面…
奥谷 喬司/著
貝のふしぎ図鑑 : おどろきいっぱ…
奥谷 喬司/監修
潜水調査船が観た深海生物 : 深海…
藤倉 克則/編著…
サンゴ礁の生きもの
奥谷 喬司/編著…
海辺の生きもの
奥谷 喬司/編著…
日本の貝2
奥谷 喬司/著
日本の貝1
奥谷 喬司/著
世界イカ類図鑑
奥谷 喬司/著
軟体動物二十面相
奥谷 喬司/著
虫の名、貝の名、魚の名 : 和名に…
青木 淳一/編著…
イカ : その生物から消費まで
奈須 敬二/共編…
ヒトデガイドブック : Sea s…
佐波 征機/著,…
イソギンチャクガイドブック : S…
内田 紘臣/著,…
イソギンチャクガイドブック : S…
内田 紘臣/著,…
エビの栄養・イカの味・貝の生態 :…
奥谷 喬司/著,…
日本近海産貝類図鑑
奥谷 喬司/編著
クラゲガイドブック : Jelly…
並河 洋/著,楚…
ホタルイカの素顔
奥谷 喬司/編著
軟体動物学概説下巻
波部 忠重/共編…
軟体動物学概説上巻
波部 忠重/共編…
貝のミラクル : 軟体動物の最新学
奥谷 喬司/編著
イカの春秋 : サイエンスエッセイ
奥谷 喬司/編著
海辺の生きもの
奥谷 喬司/編著…
サンゴ礁の生きもの
奥谷 喬司/編著…
海洋 : 地球環境保護アトラス :…
D.L.エルダー…
海の王国 : 地球に生きる・地球と…
[Kenneth…
泳ぐ貝、タコの愛 : 軟体動物のふ…
奥谷 喬司/著
♂♀のはなし さかな
多紀 保彦/編著…
イカはしゃべるし,空も飛ぶ : 面…
奥谷 喬司/著
Epicurean貝 : 美食主義…
奥谷 喬司/著,…
貝類
奥谷 喬司/解説…
貝がらのずかん
奥谷 喬司/文,…
世界海産貝類大図鑑
R.T.アボット…
日本の貝
奥谷 喬司/著
海の生命
ギリアン・スタン…
世界有用イカ図鑑
奥谷 喬司
日本の 貝 : 原色・自然の手帖
奥谷 喬司/〔共…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000746000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貝類 フィールド図鑑 |
書名ヨミ |
カイルイ |
著者名 |
奥谷 喬司/解説
|
著者名ヨミ |
オクタニ タカシ |
著者名 |
楚山 勇/写真 |
著者名ヨミ |
ソヤマ イサム |
版表示 |
補訂版 |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
1992 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
484.038
|
分類記号 |
484.038
|
ISBN |
4-486-00954-1 |
件名 |
貝類-図鑑 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、陸貝、淡水産を除く海産の貝類のうち潮間帯からスキューバ・ダイビングでみられる、海面下20〜30mくらいにすむ貝類660類が扱われている(ただしこのうち49類は、それより深いところから漁船などによって採集されたもので、生態はめったにみられないところから、特に「深海」の項を設けて掲載した)。貝類とは軟体動物の中で、貝殻をもつものを指すので、多板綱(ヒザラガイ類)、二枚貝類、掘足綱(ツノガイ類)および腹足綱の前鰓亜綱(巻き貝)が主体を占めているが、少数の有殻後鰓類と頭足類(アオイガイ類)も集録してある。 |
内容細目表
前のページへ