蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110399235 | 471.1/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001592253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
産婦自殺・母子心中をなくすための対応ガイド 母親のメンタルヘルスサポートハンドブック 続 |
書名ヨミ |
サンプ ジサツ ボシ シンジュウ オ ナクス タメ ノ タイオウ ガイド |
著者名 |
立花 良之/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ ヨシユキ |
出版者 |
医歯薬出版
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
6,144p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
498.7
|
分類記号 |
498.7
|
ISBN |
4-263-23753-3 |
内容紹介 |
既存の親子保健システムのなかで産婦自殺・母子心中のリスクのある親子をどのように早期発見・早期介入するのか。「気づく」「支える」「つなぐ」の視点から、10症例とともに解説。地域での取組みの事例なども掲載する。 |
著者紹介 |
信州大学医学部医学科卒業。同大学医学部周産期のこころの医学講座特任教授。国立成育医療研究センターこころの診療部乳幼児メンタルヘルス診療科診療部長。専門分野は周産期・乳幼児精神保健。 |
件名 |
母子保健、精神衛生、自殺、心中 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
植物細胞工学とは!遺伝子操作、クローン増殖、育種、有用代謝物質生産など、植物のバイオテクノロジーについて、基礎知識から説明し、応用技術開発の現状と将来展望までを詳解した専門書です。 |
(他の紹介)目次 |
1 植物組織培養の潮流 2 細胞 3 分化 4 培養技術 5 組織培養によるクローン増殖 6 遺伝子操作技術 7 細胞育種 8 細胞培養工学 9 有用代謝物質生産 |
内容細目表
前のページへ