検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奇跡の薬 ペニシリンとフレミング神話  20世紀メモリアル  

著者名 グウィン・マクファーレン/著   北村 二朗/訳
出版者 平凡社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110417425491.7/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000548628
書誌種別 図書
書名 奇跡の薬 ペニシリンとフレミング神話  20世紀メモリアル  
書名ヨミ キセキ ノ クスリ 
著者名 グウィン・マクファーレン/著
著者名ヨミ グウィン マクファーレン
著者名 北村 二朗/訳
著者名ヨミ キタムラ ジロウ
出版者 平凡社
出版年月 1990.8
ページ数 540p
大きさ 20cm
分類記号 491.79
分類記号 491.79
ISBN 4-582-37309-7
件名 ペニシリン
個人件名 Fleming Alexander
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 ありえないような偶然の連続によって発見されたペニシリン。だが、発見から臨床的応用までには、はるかな距離があった。発見者として世界中から歓呼の声で迎えられたフレミングの人生と、抗生物質革命の実質を担いながらも影に隠されてしまった人々の苦闘を通して、奇跡の薬にまつわる神話を暴く。
(他の紹介)目次 エアシアの風土
ロックフィールドのフレミング家
ロンドンのフレミング一家
セント・メアリー病院
医学生時代
アームロス・エドワード・ライト卿
予防接種部
戦争前の数年
ブローニュの野戦病院
ブローニュからリゾチームへ
リゾチームからペニシリンへ
ペニシリンの発見(骨子
試行錯誤)
多忙な12年間
フロリーの登場
オックスフォードの勝利
上げ潮
得意の絶頂
世界の英雄
終幕
神話と謎
個人の評価


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。