検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教生活の原初形態  下 岩波文庫  

著者名 デュルケム/著   古野 清人/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1975.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111142642161.3/デ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
161.3 161.3
宗教社会学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000270085
書誌種別 図書
書名 宗教生活の原初形態  下 岩波文庫  
書名ヨミ シュウキョウ セイカツ ノ ゲンショ ケイタイ 
著者名 デュルケム/著
著者名ヨミ デュルケム
著者名 古野 清人/訳
著者名ヨミ フルノ キヨト
版表示 改訳
出版者 岩波書店
出版年月 1975.12
ページ数 380p
大きさ 15cm
分類記号 161.3
分類記号 161.3
ISBN 4-00-342142-6
件名 宗教社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デュルケムにとってトーテム集団は、宗教生活のみなずら社会そのものの原初形態であった。彼の考察は、信念や儀礼等の宗教的側面にとどまらず、思考の基本的な枠組、時間や空間の概念にまでも拡がってゆく。ウェーバーと並んで宗教社会学を確立し、以後の社会学の各分野に多大な影響を及ぼしたデュルケムの最後の著書。
(他の紹介)目次 第2編(霊魂観念
精霊と神との観念)
第3編 主要な儀礼的態度(消極的礼拝とその諸機能、禁欲的諸儀礼
積極的礼拝
贖罪的儀礼と聖観念の曖昧)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。