山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座日本語と日本語教育  2  日本語の音声・音韻 上

出版者 明治書院
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110554565810.8/コ/2書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
810.8 810.8
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000229575
書誌種別 図書
書名 講座日本語と日本語教育  2  日本語の音声・音韻 上
書名ヨミ コウザ ニホンゴ ト ニホンゴ キョウイク 
出版者 明治書院
出版年月 1989.5
ページ数 394p
大きさ 19cm
分類記号 810.8
分類記号 810.8
ISBN 4-625-52102-5
件名 日本語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語の音声のもつ諸特徴を、豊富な用例や図解をもとに、わかりやすく解説する。発音・アクセント・イントネーションなど、選り抜きの執筆陣による最新の成果を盛り込む。
(他の紹介)目次 音声と音韻
音声記号
50音図の音声学
発音の生理的しくみ
母音の音響的特長―方言による差異
子音の発音の変化
母音の無声化
音節か拍か―長音・発音・促音
日本語のアクセント
東京語アクセントの多様性
複合語におけるアクセント規則と連濁規則
日本語の音調の分析とモデル化―語アクセント・統語構造・談話構造と音調との関係
文法とイントネーション
強調とイントネーション
談話におけるポーズとイントネーション
音声・音韻研究の展望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。