検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パリのメスマー 大革命と動物磁気催眠術    

著者名 ロバート・ダーントン/著   稲生 永/訳
出版者 平凡社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112563275235/ダ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
235.05 235.05
Mesmer Franz Anton フランス-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000159249
書誌種別 図書
書名 パリのメスマー 大革命と動物磁気催眠術    
書名ヨミ パリ ノ メスマー 
著者名 ロバート・ダーントン/著
著者名ヨミ ロバート ダーントン
著者名 稲生 永/訳
著者名ヨミ イノウ ヒサシ
出版者 平凡社
出版年月 1987.4
ページ数 266p
大きさ 21cm
分類記号 235.05
分類記号 235.05
ISBN 4-582-47421-7
件名 フランス-歴史
個人件名 Mesmer Franz Anton
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しき科学か、イカサマか。1778年2月、大革命前夜のパリに、ヴィーンから一人の医者がやってくる。この男、フランツ・アントン・メスマーとは何者か。民衆から貴族までをとりこにした〈動物磁気催眠術〉とはいったい何か。ルソーとは異なる、急進思想のもう一つの鉱脈を発掘する。
(他の紹介)目次 1 大革命前夜の熱狂―メスメリスムと民衆科学
2 メスマー、パリに到着す―メスマー派の活動
3 アカデミズムへの挑戦―メスメリスムにおける急進的傾向
4 〈原初の調和〉をもとめて―急進的政治理論としてのメスメリスム
5 メスマーからユゴーへ―19世紀のメスメリスム


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。