検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙開発近未来   New science age  

著者名 秋葉 鐐二郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113944698538.9/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
538.9 538.9
宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000147881
書誌種別 図書
書名 宇宙開発近未来   New science age  
書名ヨミ ウチュウ カイハツ キンミライ 
著者名 秋葉 鐐二郎/著
著者名ヨミ アキバ リョウジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1986.12
ページ数 142p
大きさ 19cm
分類記号 538.9
分類記号 538.9
ISBN 4-00-007722-8
件名 宇宙開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類初の人工衛星の成功以来30年、今では有人宇宙船の往来も現実のものとなった。軌道計算の概略や、ロケット、スペースシャトル、宇宙基地の構造を示しつつ、人類が宇宙に飛び出す上での困難は何か、安全性はどうか、宇宙での生活はどんなものか、等々誰でも知りたい疑問に平易に答える。また、その成果として期待される通信、無重力下での新素材の開発、エネルギー開発等についての展望を示す。第一人者による現代人必読の書物である。
(他の紹介)目次 1 宇宙とはどのような所か(地球近傍とは
大気の拡がり
宇宙塵
太陽エネルギ
放射線
地磁気
人工衛星と重力)
2 宇宙への往来(ロケット推進の原理
固体ロケット
液体ロケット
打ち上げロケット
現用の使い捨て型ロケット
スペースシャトル
これからのシャトル)
3 宇宙利用の展望(情報
無重力環境の利用―新素材生産への期待
エネルギ問題の解決に向けて
スペース・インフラストラクチャ)
4 月資源と月面基地
5 宇宙での生活


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。