検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モンテヴェルディ マドリガーレ集/La Fonteverde   第6巻   

著者名 クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲   ラ・フォンテヴェルデ/演奏   コンソート・オブ・ミュージック/演
出版者 キングインターナショナル
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140458761DM183/モ/62階図書室202B視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立天文台
2009
440.87 440.87
天体写真-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000150762
書誌種別 視聴覚CD
著者名 クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲
著者名ヨミ モンテベルディ クラウディオ
出版者 キングインターナショナル
出版年月 2019.5
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M183
分類記号 M183
書名 モンテヴェルディ マドリガーレ集/La Fonteverde   第6巻   
書名ヨミ モンテヴェルディ マドリガーレ シユウ  
内容紹介 クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲、La Fonteverde/演奏  Lamento d'Arianna アリアンナの嘆き   1.Lasciatemi morire (prima patte) 私を死なせて(第1部)   2.O Teseo, o Teseo mio! (seconda parte) ああテゼオ、私のテゼオ!(第2部)   3.Dove, dove e la fede (terza parte) あれほど私に誓った真心は(第3部)   4.Ahi, che non pur risponde! (quarta parte) ああ、それでも答えないのね!(第4部)   5.Zefiro torna 西風が戻り   6.Una donna fra l'altre onesta e bella 着飾った美女の一団のなかに   7.A Dio, Florida bella さようなら、美しいフロリダ   Lagrime d'amante al sepoldro dell'amata 愛する女性の墓碑に注ぐ恋人の涙   8.Incenerite spogie, avara tomba (prima parte) 灰と化した亡骸よ、僕の美しい太陽を飲み込み(第1部)   9.Ditelo, o fiumi, e voi, ch'udistre Glauco (seconda parte) ああ川々よ、お前たちはグラウコが墓石の上で叫びながら(第2部)   10.Dara la notte il sol lume alla terra (terza parte) もしグラウコが、かつては愛の巣であり(第3部)   11.Ma te raccoglie, o ninfa, in grembo 'l cielo (quarta parte) 愛するニンフよ、天の膝に抱かれているのだね。(第4部)   12.O chiome d'or, neve gentil del seno (quinta perte) ああ黄金の髪よ、雪のように柔らかな胸よ(第5部)   13.Dunque, amate reliquie, un mar di pianto (sesta parte) 愛する亡骸よ、僕の瞳は墓石の高貴な胸の上を(第6部)   14.Oime il bel viso ああ、美しい顔よ   15.Qui rise, o Tirsi, e qui ver' me rivolse ティルシよ、まさにここで美しいクローリは微笑み   16.Misero Alceo, del caro albergo fore 哀れなアルチェオよ、この愛しい土地から去るのだ   17.《Batto》, qui pianse Ergasto この場所でエルガストは「バットよ」と嘆いたのだ   18.Presso un fiume tranquillo 穏やかな川のほとりで  

(他の紹介)内容紹介 1999年、ハワイ島マウナケア山頂で、すばる望遠鏡は宇宙からの光をとらえ始めた。世界最大級となる口径8.2メートルの光学赤外線望遠鏡・すばるは、それ以来世界トップレベルの研究成果をつぎつぎと発信してきている。その過程でとらえられた天体画像は、宇宙の多彩な姿を写し出すものだった。誕生期の星のまわりにつくられる円盤、星一つひとつまで写し出された渦巻銀河、銀河から吹き出す奇妙なガス雲、そして、人類がとらえたもっとも遠方の銀河たち…。本書は、すばる望遠鏡が写し出した天体画像約70点を一挙収録。画像をとおして、人類の宇宙への挑戦を見ていこう。
(他の紹介)目次 宇宙を見つめて10年間(星々のいとなみ
銀河のおりなす宇宙)
ほのかな光に秘められた天体の情報を読み解くもうひとつの、すばる画像集
天体画像のできるまで(高画質を実現する観測条件と望遠鏡技術
観測データから天体画像ができるまで)
天文学と写真術
天文学の発展とすばる望遠鏡


内容細目表

1 Lamento d'Arianna アリアンナの嘆き
2 1.Lasciatemi morire (prima patte) 私を死なせて(第1部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
3 2.O Teseo, o Teseo mio! (seconda parte) ああテゼオ、私のテゼオ!(第2部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
4 3.Dove,dove e la fede (terza parte) あれほど私に誓った真心は(第3部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
5 4.Ahi, che non pur risponde! (quarta parte) ああ、それでも答えないのね!(第4部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
6 5.Zefiro torna 西風が戻り
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
7 6.Una donna fra l'altre onesta e bella 着飾った美女の一団のなかに
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
8 7.A Dio, Florida bella さようなら、美しいフロリダ
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
9 Lagrime d'amante al sepoldro dell'amata 愛する女性の墓碑に注ぐ恋人の涙
10 8.Incenerite spogie, avara tomba (prima parte) 灰と化した亡骸よ、僕の美しい太陽を飲み込み(第1部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
11 9.Ditelo, o fiumi, e voi, ch'udistre Glauco (seconda parte) ああ川々よ、お前たちはグラウコが墓石の上で叫びながら(第2部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
12 10.Dara la notte il sol lume alla terra (terza parte) もしグラウコが、かつては愛の巣であり(第3部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
13 11.Ma te raccoglie, o ninfa, in grembo 'l cielo (quarta parte) 愛するニンフよ、天の膝に抱かれているのだね。(第4部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
14 12.O chiome d'or, neve gentil del seno (quinta perte) ああ黄金の髪よ、雪のように柔らかな胸よ(第5部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
15 13.Dunque, amate reliquie, un mar di pianto (sesta parte) 愛する亡骸よ、僕の瞳は墓石の高貴な胸の上を(第6部)
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
16 14.Oime il bel viso ああ、美しい顔よ
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
17 15.Qui rise, o Tirsi, e qui ver' me rivolse ティルシよ、まさにここで美しいクローリは微笑み
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
18 16.Misero Alceo, del caro albergo fore 哀れなアルチェオよ、この愛しい土地から去るのだ
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
19 17.《Batto》, qui pianse Ergasto この場所でエルガストは「バットよ」と嘆いたのだ
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
20 18.Presso un fiume tranquillo 穏やかな川のほとりで
クラウディオ・モンテヴェルディ/作曲 ラ・フォンテヴェルデ/演奏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。