検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ヴィヴァルディ:木管楽器のための協奏曲集     

著者名 アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲   有田 正広/フラウト・トラヴェルソ   本間 正史/バロック・オーボエ   有田正広/フルート   本間正史/オーボエ
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140046046DM183/ビ/2階図書室202B視CD一般貸出在庫  
2 ちえりあ7910060420M183/ビ/図書室視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クライブ・カッスラー ジャック・ダブラル 伏見 威蕃
2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3004000009326
書誌種別 視聴覚CD
著者名 アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲
著者名ヨミ ビバルディ アントニオ
出版者 日本コロムビア株式会社
出版年月 1992.12
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M183
分類記号 M183
書名 ヴィヴァルディ:木管楽器のための協奏曲集     
書名ヨミ ビバルディ モッカン ガッキ ノ タメ ノ キョウソウキョク シュウ 
内容紹介 1.バスーン協奏曲 ホ短調 F.Ⅷ-6 RV484   2.フルート協奏曲 ト長調 F.Ⅳ-6 RV438   3.オーボエ協奏曲 イ短調 F.Ⅶ-5 RV461   4.室内協奏曲 ト短調 F.ⅩⅡ-6 RV107~フルート、オーボエ、ヴァイオリン、バスーンと通奏低音のための   5.バスーン協奏曲 ハ長調 F.Ⅷ-4 RV474   6.フルート協奏曲 イ短調 F.Ⅳ-7 RV440   7.オーボエ協奏曲 ヘ長調 F.Ⅶ-12 RV457   アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲、有田 正広/フラウト・トラヴェルソ、本間 正史/バロック・オーボエ、堂阪清高/バロック・バスーン

(他の紹介)内容紹介 伝説の宝とアルゼンチン軍―点と点が一つの線となったとき、カブリーヨは、その背後に世界状況を一変させる大いなる陰謀があることに気づく。かつて呪いに見舞われ、沈められた一隻の中国艦の存在が、南極半島の領土問題に発展するというのだ。アルゼンチンと中国によるこの世界的陰謀を阻止すべく、オレゴン号が極寒の海を疾駆する。海洋冒険小説の王者が放つ“オレゴン・ファイル”シリーズ第5弾。
(他の紹介)著者紹介 カッスラー,クライブ
 1965年から執筆活動をはじめ、1973年に架空の組織であるNUMA(国立海中海洋機関)に所属する特殊任務官ダーク・ピットのシリーズ第1作『海中密輪ルートを探れ』で作家デビュー。以後、同シリーズをはじめ、作品は世界的なベストセラーとなっている。印税をもとに実際にNUMAを設立し、多くの沈没船や行方不明船を発見している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伏見 威蕃
 翻訳家。早稲田大学商学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 バスーン協奏曲 ホ短調 F.Ⅷ-6 RV484
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
2 フルート協奏曲 ト長調 F.Ⅳ-6 RV438
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
3 オーボエ協奏曲 イ短調 F.Ⅶ-5 RV461
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
4 室内協奏曲 ト短調 F.ⅩⅡ-6 RV107~フルート、オーボエ、ヴァイオリン、バスーンと通奏低音のための
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
5 バスーン協奏曲 ハ長調 F.Ⅷ-4 RV474
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
6 フルート協奏曲 イ短調 F.Ⅳ-7 RV440
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
7 オーボエ協奏曲 ヘ長調 F.Ⅶ-12 RV457
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 有田 正広/フラウト・トラヴェルソ 本間 正史/バロック・オーボエ 堂阪清高/バロック・バスーン 東京バッハ・モーツァルト・アンサンブル/演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。