蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112311352 | KR211.8/カ/ | 2階郷土 | 109B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0115614299 | 211.8/カ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3011853094 | K211/カ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5011879904 | K211/カ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7011737587 | K211/カ/ | 書庫 | 99 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9011670099 | K211/カ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
PEN/フォークナー賞 ロサンゼルス・タイムズ文学賞(デビュー小説部門)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000510700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幕藩制国家と北海道 |
書名ヨミ |
バクハンセイ コッカ ト ホッカイドウ |
著者名 |
海保 嶺夫/著
|
著者名ヨミ |
カイホ ミネオ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
211.8
|
分類記号 |
211.805
|
件名 |
北海道-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
生きのびるため、自分自身であるために、愛を求めた―4世代・9つの彼女たちの物語。PEN/フォークナー賞(2021)。全米図書賞小説部門最終候補作(2020)。ロサンゼルス・タイムズ文学賞(2020) |
(他の紹介)著者紹介 |
フィルヨー,ディーシャ フロリダ州ジャクソンビル出身。イェール大学(経済学学士)卒業、マンハッタンビル・カレッジ(教育学修士)修了。コンサルティング会社社員、フリーランスライター、銀行の企業広報などを経て、デビュー短篇集となる本作を上梓。黒人女性のセクシュアリティや家族関係などをリアルに描いて高い評価を受け、PEN/フォークナー賞、ロサンゼルス・タイムズ文学賞(デビュー小説部門)を受賞。全米図書賞(小説部門)のファイナリストにも選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 押野 素子 東京都出身。青山学院国際政治学部国際政治学科、ハワード大学ジャーナリズム学部卒業。ワシントンDC近郊在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ