検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わかる!できる!心臓リハビリテーションQ&A     

著者名 伊東 春樹/監修   百村 伸一/監修   高橋 哲也/編集
出版者 医歯薬出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513800135J21/ガ/11図書室56児童書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900296513210/ガ/11常設展示1児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リンデ・ファース 西村 由美
2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001296251
書誌種別 図書
書名 わかる!できる!心臓リハビリテーションQ&A     
書名ヨミ ワカル デキル シンゾウ リハビリテーション キュー アンド エー 
著者名 伊東 春樹/監修
著者名ヨミ イトウ ハルキ
著者名 百村 伸一/監修
著者名ヨミ モモムラ シンイチ
著者名 高橋 哲也/編集
著者名ヨミ タカハシ テツヤ
出版者 医歯薬出版
出版年月 2018.7
ページ数 12,297p
大きさ 21cm
分類記号 493.23
分類記号 493.23
ISBN 4-263-26565-9
内容紹介 心臓リハビリテーションに関する臨床的疑問や問題点を、「急性期」「運動療法」「リスク管理」「指導」などの章ごとに厳選。それぞれの解決策や対応策を、第一線で活躍する専門家が、簡潔にわかりやすくQ&A形式で解説する。
件名 心臓-疾患、リハビリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もうすぐクリスマス。でも、パパは大いそがしで、ソフィーはひとりぼっち。クリスマスの朝、すてきなことをさがしにでかけると、ふぶきの中にいっとうのヘラジカがあらわれて、まっしろなもりへつれていってくれました。そこには、ちいさなもみの木がぽつんとたっていたのです。ソフィーは、とてもいいことを思いつきます!オーロラゆらめく北欧の冬の、心あたたまるおはなし。
(他の紹介)著者紹介 ファース,リンデ
 イラストレーター、絵本作家。1984年、オランダ生まれ。オランダ、ブレダの美術学校でアニメーションを学ぶ。卒業後、アニメーター、イラストレーターとして活躍。2018年に初の絵本作品を発表。『少年とクジラ』(2019年、未邦訳)は10以上の言語に翻訳されている。『おにいちゃんはどこ?』(2021年、未邦訳)で銅の石筆賞受賞。物語の挿絵も数多く手がけている。2017年に海洋生物学者の夫と北ノルウェーのトロムソに移住し、子どもの頃より憧れてきた極北の自然からインスピレーションを受けて創作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 由美
 東京外国語大学英米語学科卒業。オランダ児童文学の訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。