検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

意味がわかれば数学の風景が見えてくる     

著者名 野崎 昭弘/著   何森 仁/著   伊藤 潤一/著   小沢 健一/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181314469410/ノ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000448910
書誌種別 図書
書名 意味がわかれば数学の風景が見えてくる     
書名ヨミ イミ ガ ワカレバ スウガク ノ フウケイ ガ ミエテ クル 
著者名 野崎 昭弘/著
著者名ヨミ ノザキ アキヒロ
著者名 何森 仁/著
著者名ヨミ イズモリ ヒトシ
著者名 伊藤 潤一/著
著者名ヨミ イトウ ジュンイチ
版表示 改訂合本
出版者 ベレ出版
出版年月 2011.9
ページ数 750p
大きさ 21cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-86064-297-6
内容紹介 数学の技術的な訓練より基本的な考え方、部分的な詳細より全体的な風景を提示することに焦点をあて、微分・積分、数と計算、図形・空間、統計・確率の順で、それぞれの基本概念の意味をわかりやすく解説する。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学理学部数学科卒業。大妻女子大学名誉教授。著書に「πの話」など。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 雪の深夜の当直中、刑事の松野徹は不審車両に遭遇し職務質問する。運転手の藤池光彦は急発進、徹は追跡するが車は交差点に突っ込み、光彦と通りかかった車の家族四人が死亡する大惨事となる。警察への批判が強まりかけたとき、光彦が事故直前に強盗致傷事件を起こしていたと判明、非難は遺族に集中した。冤罪を疑う光彦の両親から再捜査を嘆願された徹は、自責の念に誘われるように引き受けてしまう。新事実など出てきようがない、はずだったが―。第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞優秀賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 浅野 皓正
 2001年、東京都生まれ。22年、「殺人犯」で東大生ミステリ小説コンテスト大賞を受賞(「テミスの逡巡」と改題し『東大に名探偵はいない』に収録)。24年、「責」で第44回横溝正史ミステリ&ホラー大賞優秀賞受賞。東京大学法学部在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。