蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
老化と寿命の謎 講談社現代新書
|
著者名 |
飯島 裕一/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013361904 | 491.3/イ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001872939 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
飯島 裕一/著
|
著者名ヨミ |
イイジマ ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-536636-3 |
分類記号 |
491.358
|
分類記号 |
491.358
|
書名 |
老化と寿命の謎 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ロウカ ト ジュミョウ ノ ナゾ |
内容紹介 |
なぜ老いるのか、なぜ死ぬのか。400年生きるサメと若返るクラゲ、寿命に関わる遺伝子の発見、フレイル予防のポイント…。老化と寿命にまつわる研究の最前線を詳しく紹介する。『信濃毎日新聞』連載に一部加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
長野県上田市生まれ。北海道大学水産学部卒業。信濃毎日新聞特別編集委員。日本科学技術ジャーナリスト会議理事。若月賞等受賞。著書に「認知症を知る」など。 |
件名1 |
老化
|
件名2 |
寿命(生物)
|
叢書名 |
講談社現代新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あれれ、へんなかお」「そうねえ。カバかしら?」「ほら、ゆう。おともだちだぞ。なまえは…そうだなあ、ほげちゃんっていうのはどうだい?」こうしてかぞくのいちいんになった、ぬいぐるみのほげちゃん。けれどもあるひ、おいてけぼりにされてしまい―?まっすぐすなおでときどきわるいこ、ほげちゃんはみんなのおともだち!3歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
やぎ たみこ 兵庫県姫路市生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターのかたわら絵本を学び、第27回講談社絵本新人賞佳作を受賞後、『くうたん』(講談社)でデビュー。「大人もいっしょに楽しめる、子どものための絵本」の制作を続けている。夫・娘・息子とともに千葉県松戸市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ