検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詩の現在 討議    

著者名 城戸 朱理/著   野村 喜和夫/著
出版者 思潮社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116944539911.5/キ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
693.8 693.8
郵便切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500279726
書誌種別 図書
書名 詩の現在 討議    
書名ヨミ シ ノ ゲンザイ 
著者名 城戸 朱理/著
著者名ヨミ キド シュリ
著者名 野村 喜和夫/著
著者名ヨミ ノムラ キワオ
出版者 思潮社
出版年月 2005.11
ページ数 384p
大きさ 20cm
分類記号 911.5
分類記号 911.5
ISBN 4-7837-1627-7
内容紹介 佐々木幹郎、田野倉康一、吉田文憲…。最先端で活動する詩人・作家・批評家らとの2年間にわたる白熱の連続討議。突き刺さる現実を問い、前著「討議戦後詩」の成果を踏まえて、詩と生を貫く骨太な論理を提示する。
著者紹介 1959年岩手県生まれ。「戦後詩」以後の現代詩を推し進める先鋭的詩人。
件名 詩(日本)
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 記念・特殊(シリーズ切手
フレーム切手)
ふるさと
年賀
普通(慶弔
普通切手カラーマーク
普通切手銘版)
はがき類


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。