蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118050004 | J/ボ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513457613 | J/ボ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012667744 | J/ボ/ | 特設展示1 | J16 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
曙 | 9012440567 | J/ボ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
菊水元町 | 4313014393 | J/ボ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000192436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくはおにいちゃん |
書名ヨミ |
ボク ワ オニイチャン |
著者名 |
かどの えいこ/[著]
|
著者名ヨミ |
カドノ エイコ |
著者名 |
いとう ひろし/[画] |
著者名ヨミ |
イトウ ヒロシ |
版表示 |
改訂新版 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-494-01116-2 |
内容紹介 |
4歳の“ぼく”は、やっとはいはいができるようになった弟のおにいちゃん。ある日、おばけに「弟になれ」と言われて、ふたりとも捕まってしまった。“ぼく”は逃げるためにおばけにある提案をして…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学卒業。作品に「ちいさなおばけ」シリーズ、「ズボン船長さんの話」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は“おてつだい”からスタートする料理の本です。僕自身の体験をもとにした、ていねいな解説でわかりやすく学ぶことができる、そんな一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
PROLOGUE おてつだいからのクッキング(納豆をまぜて→納豆豆腐 ドレッシングをつくって→フレンチサラダ ほか) 1 ひとりでつくってみよう。―朝ごはんにぴったりメニュー(たまご料理いろいろ! 野菜を炒めよう ほか) 2 満足おかずをつくってみよう。―人気のおかず&主食・主菜のあれこれ(“電子レンジ”でつくる “フライパンや鍋”でつくる ほか) 3 ちいさなおかずをつくってみよう。―野菜豊富な、副菜にチャレンジ(おひたしをつくろう ごまあえをつくろう ほか) 4 スープとおみそしるをつくってみよう。―具だくさんなら、おなかも満足(野菜のコンソメスープ 肉だんごの食べるスープ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
栗原 心平 1978年生まれ。料理家・栗原はるみの長男であり、株式会社ゆとりの空間代表取締役社長。幼いころから得意だった料理の腕をいかして自身も料理家として活動。雑誌連載、テレビ出演、著書多数。子ども向けオンライン料理塾「ごちそうさまクッキングスクール」を主宰。一児の父。妻と息子と愛猫と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ