蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013014284 | 726/ミ/ | コミック | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
曙 | 9013235511 | 726/ミ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001693227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
総員玉砕せよ! 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ソウイン ギョクサイ セヨ |
著者名 |
水木 しげる/[作]
|
著者名ヨミ |
ミズキ シゲル |
版表示 |
新装完全版 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
726.1
|
分類記号 |
726.1
|
ISBN |
4-06-528600-5 |
内容紹介 |
太平洋戦争末期の南方戦線ニューブリテン島。米軍の猛攻で圧倒的劣勢の中、日本軍将校は玉砕を決断し…。著者自らの実体験を元に戦争の恐ろしさ、無意味さ、悲惨さを描いた漫画。没後に発見された構想ノートも収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
アングレーム国際漫画祭遺産賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争末期の南方戦線ニューブリテン島バイエン。米軍の猛攻で圧倒的劣勢の中、日本軍将校は玉砕を決断する。兵士五百人の運命は?著者自らの実体験を元に戦争の恐ろしさ、無意味さ、悲惨さを描いた傑作漫画。没後に発見された構想ノートを特別収録。作品に込められた魂の決意が心に響く新装完全版! |
(他の紹介)著者紹介 |
水木 しげる 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征。爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居作家となりその後、漫画家に転向。1965年、別冊少年マガジンに発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などがある。1989年『コミック昭和史』で第13回講談社漫画賞を受賞。1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章を受章。同年、境港市に水木しげる記念館が開館。2007年、仏版「のんのんばあとオレ」が仏アングレーム国際漫画祭最優秀賞を受賞。2009年、仏版「総員玉砕せよ!」が同漫画祭遺産賞を受賞。2010年、文化功労者顕彰。2015年11月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ