検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ヘアの文化人類学 頭髪の起源からグレイヘアまで    

著者名 新田 文輝/著
出版者 文芸社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213064996383/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900293932383/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤 湖南 神田 喜一郎 内藤乾吉
1969
220  220

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001733007
書誌種別 図書
書名 ヘアの文化人類学 頭髪の起源からグレイヘアまで    
書名ヨミ ヘア ノ ブンカ ジンルイガク 
著者名 新田 文輝/著
著者名ヨミ ニッタ フミテル
出版者 文芸社
出版年月 2023.1
ページ数 207p 図版12p
大きさ 19cm
分類記号 383.5
分類記号 383.5
ISBN 4-286-27067-8
内容紹介 自然に「何か」をメッセージとして伝える頭髪。さまざまな髪色やヘアスタイルが持つ社会的意味、結婚式や葬式で頭髪が果たす役割、男女間の頭髪の長さの違いなどを、通過儀礼やジェンダーといった社会的視点も交えて考察する。
著者紹介 大阪府生まれ。ハワイ大学大学院で文化人類学を専攻して博士号を取得(Ph.D.1989)。吉備国際大学社会学部教授などを歴任。
件名 毛髪
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1952年、若く美しい女王が誕生して以来、イギリス王室は世界から注目されるようになった。日本も例外ではなく、とくにロイヤルファミリーの話題は大きな関心事となっている。そんなイギリス王室だが、発祥は1066年、征服王ウィリアムの興したノルマン朝まで遡る。約1000年に渡り存続するイギリス王室。その歴史を紐解いてみよう。
(他の紹介)目次 序章 人々に愛される王室
第1章 イギリス王室1000年の軌跡
第2章 王朝・人物解説(ノルマン朝〜ブロワ朝(無政府時代)―イングランドの歴史を変えた初の王朝
プランタジネット朝―フランス王室とのつながりが百年戦争に発展
ランカスター朝―対仏戦争と内乱に明け暮れた治世
ヨーク朝―薔薇戦争とともに始まった王朝
テューダー朝―混乱期を乗り越えのちの繁栄の礎を築く
ステュアート朝―国王の存在意義が問われた時代
ハノーヴァー朝―イギリス帝国主義の最盛期を迎えた時代
サクス・コバーク・ゴータ朝―目まぐるしく変わる王室の名
ウィンザー朝―さまざまな危機を乗り越え現在にいたる王室)
第3章 施設と年表
(他の紹介)著者紹介 指 昭博
 英国史学者、神戸市外国語大学名誉教授。1957年、大阪府岸和田市生まれ。大阪大学院文学研究科博士課程。テューダー朝を中心とする近世イングランドの歴史を研究。また、近代イギリスにおけるナショナル・アイデンティティ形成と歴史意識や宗教との関わりについての研究や、生活文化に視点を置いた社会史についても研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。