蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013108778 | 188/ム/ | 図書室 | 2A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6013129348 | 188/ム/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013222018 | 188/ム/ | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
旭山公園通 | 1213198987 | 188/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001862170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空海と密教解剖図鑑 万華鏡のような魅力と教えを紐解く |
書名ヨミ |
クウカイ ト ミッキョウ カイボウ ズカン |
著者名 |
武藤 郁子/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ イクコ |
著者名 |
宮坂 宥洪/監修 |
著者名ヨミ |
ミヤサカ ユウコウ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
188.5
|
分類記号 |
188.5
|
ISBN |
4-7678-3281-4 |
内容紹介 |
仏教のみならず、あらゆる分野で才能を発揮した空海と、彼が説く深淵かつ明解な真言密教の世界がわかる超入門書。空海の人生から、密教の歴史や成り立ち、密教の教え、生活に密教を取り入れる方法までをイラストとともに紹介。 |
著者紹介 |
埼玉県東松山市生まれ。立教大学社会学部卒業。神仏・聖地探訪家。出版社で単行本編集に従事後、独立。ありをる企画制作所を設立。著書に「縄文神社」など。 |
件名 |
密教 |
個人件名 |
空海 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
病気、ケガなど、いざというときに暮らしを支える強い味方。受給に必要な書類がよくわかる!手続きの方法を具体的に解説!対象となる病気やケガのことを詳しく紹介!どのくらいもらえるのかが、ズバリわかる! |
(他の紹介)目次 |
Intro 障害年金制度の全体をつかむ 1 障害年金の書類準備と請求方法 2 初診日を確認する方法 3 障害等級と診断書のチェックポイント 4 書類提出の準備から審査結果の確認まで 5 不服申立制度のしくみと流れ 6 受給がはじまったら押さえておくべきこと 資料編 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉野 千賀 特定社会保険労務士。2011年、障害年金の請求代行に特化した「よしの社労士事務所」を開設。障害年金の相談件数は4000件を超え、困難な案件や不服申立案件を受給に結び付けた実績が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ